アーツ前橋

ラーニング

あーつひろば~お祭り木馬をつくろう!【終了】

arts201509

「あーつひろば」はアーツ前橋でアートを鑑賞したり、工作を楽しんだり、アーティストと一緒に活動したり…ひろばのように色々な体験ができるイベントプログラム。 こどもも大人も自分の中の「アート」を発見しよう!
今回は10月18日(日)に前橋のまちなかで開催される「駅家の木馬祭り」にちなみ、木馬とお祭りをテーマに実施します。

————————–

■ 日程

9月19日(土)
※時間はプログラムによって異なります。下記をご覧ください。

————————–

■ 体験できるプログラム
*下記(1)~(4)から選ぶことができます。

(1)お祭り木馬をつくろう! (要事前申し込み)
「駅家の木馬祭り」は、アーティストの白川昌生さんが書いた物語に登場する、誰でも参加できるあたらしい前橋のお祭り。その準備として、踊りでつかうハンディ木馬を作って、みんなでお祭りをもりあげよう!

DSC_0156

講師:白川昌生(しらかわ・よしお、アーティスト)
時間:13:00~15:30
会場:アーツ前橋1階スタジオ
対象:どなたでも(未就学児は保護者同伴)
定員:先着15名
参加:無料
申込:前日までに、お電話でお申し込みください。
※作品はお祭り(10月18日)前まで展示しますので、持ち帰りできません。

shirakawaprof
 白川 昌生 ( SHIRAKAWA  Yoshio )
1948年福岡県北九州市戸畑生まれ。1970年に渡欧、ストラスブール大学文学部哲学科にて哲学を専攻。1974年パリ国立美術学校入学、1981年国立デュッセルドルフ美術大学を卒業、マイスターの称号を受ける。1983年に帰国し、1993年に地域とアートをつなぐ美術活動団体「場所・群馬」を創設。2002年北九州ビエンナーレでの「アートと経済の恋愛学」(北九州市立美術館)、2007年「フィールドキャラバン計画」(群馬県立近代美術館)など、国内外で活躍する。美術家としての活動の他に評論執筆活動も盛んに行う。主な著書に(以下、いずれも水声社)『日本のダダ1920-1970』(1988・2005)、『美術、市場、地域通貨をめぐって』(2001)、『美術・記憶・生』(2007)、『美術館・動物園・精神科施設』(2010)など。

駅家の木馬祭りについて
アーティストの白川氏のイマジネーションで作られた新たな前橋の物語をもとに生まれたお祭りです。子どもたちを乗せた木馬を引いて、「木馬だ、木馬だ、ダ、ダ、ダ」のかけ声や音楽、踊りと共に商店街を練り歩きます。2011年9月に第1回目を開催し、今回は第3回として10月18日(日)に開催します。駅家の木馬祭りの詳細は、また追ってお知らせいたします。
有志による駅家の木馬祭りFacebookページはこちら

 

(2)こどもアート探検 (要事前申し込み)
鑑賞サポーターと一緒にアーツ前橋の建物の中や開催中の展覧会「コレクション+ うちとそと」をみんなで探検します!見つけたこと、感じたこと何でもお話ししよう!
時間:14:00~14:30
会場:アーツ前橋(1階総合受付集合)
対象:中学生以下とその保護者
参加:無料
申込:参加希望日を添えて、前日までにお電話ください。

 

(3)絵馬をかざろう!
願いごとをかいたり色を塗ったりした絵馬をつくって、あーつひろばをみんなで飾ろう!
時間:13:00~17:00
会場:交流スペース
対象:どなたでも(未就学児は保護者同伴)
参加:無料
申込:不要。当日直接会場へお越しください。
※時間中出入り自由。材料が終わり次第終了します。

 

(4)ウマくなくてもいいスタジオ
色んな材料や道具で好きなものを作っちゃおう!
時間:13:00~17:00
会場:交流スペース
対象:どなたでも(未就学児は保護者同伴)
参加:無料
申込:不要。当日直接会場へお越しください。
※時間中出入り自由。材料が終わり次第終了します。

————————–

■ お申込み・お問合せ
アーツ前橋 「あーつひろば」係
371-0022 群馬県前橋市千代田町5-1-16
TEL 027-230-1144  FAX 027-232-2016

————————–

本事業は、宝くじの助成金で実施いたします。

ku

 

この記事を友人に紹介する