第5回タイムカプセルプロジェクト「未来への手紙」(2)大人編
日時:2016年8月12日(金)13:00〜15:30
参加者数:合計11人(子ども3人、大人5人、スタッフ3人)
スタッフ:廣瀬智央+後藤朋美(以下、ごっとん)、アーツ前橋 小田久美子(おだっつ)
場所:のぞみの家学習室、アーツ前橋
概要:テーマは「未来への手紙」。小学生以上の子どもたちと、お母さんと小学生未満の子どもたちを対象にした会それぞれに分けて実施。大人編では、19年後の自分自身と子どもたちへ手紙を書いた後、各自アーツ前橋へ移動し「表現の森 協働としてのアート」展を鑑賞しました。最後にスタジオで今後のプロジェクトの進行について話し合いもしました。
招待状
事前に配布したのぞみの家のお母さんたちや子どもたち、スタッフへの招待状。
当日の流れ
後藤朋美が作成したワークショップの構成内容と当日のスケジュール。
指令書
各ワークショップでは、廣瀬智央からの指令書が届けられた。
フォトレポート

スタッフがお迎えに伺うと、お庭でうどんを茹でて昼食タイムでした

各自アーツ前橋へ移動。初めてアーツ前橋へ来館したお母さんも。廣瀬さん、ごっとんの案内で展覧会を鑑賞します

のぞみの家でも展示していた写真ですが、また場所を変えて見てみると印象が変わるようです

石坂亥士・山賀ざくろ×デイサービスセンターえいめいのコーナーでは、親子で打楽器の演奏を楽しみました

小さな子も廣瀬さんとセッション!!

最後にスタジオでお茶を飲みながら、今後プロジェクトで取り組んでみたいことなどを話し合いました。空の写真を撮影することに興味があるお母さんもいらっしゃいました
今日のカメ
(編集・投稿=小田久美子、印刷物作成・デザイン=廣瀬智央、後藤朋美)